木村さんも驚きの“マスク”に注目!!
木村さん、自分の顔だらけの会議室に唖然!?
パソコンのデザインにこだわる上司は、顔のデザインにもこだわりが・・・
~富士通「FMVシリーズ」 新TV-CM『遅刻』篇 1月17日(土曜日)よりオンエア開始!~

第26弾となる今作では、プレゼンを控えた会議において、デザインにこだわったル
ビーレッドのオールインワンノートPC「FMV-BIBLO NF/C70」を持つ木村さんと、
木村さんの顔をコピーしたマスクをつけた上司とのやりとりがコミカルに描かれて
います。マスクをつけている理由とは一体?マスクの下の素顔とは?またまた話題
を呼びそうなCMに仕上がりました。2パターンある30秒篇にも是非ご注目下さい。

今回の舞台は、会議室。木村さんが会議に遅刻し、慌てながら部屋に入ると、なん
と会議室にいた全員が、木村さんの顔をコピーしたマスクをつけて待ち構えています。
「遅いじゃないか、座って。」と上司。
唖然として、「皆さん、どうしたんですか?」と尋ねる木村さん。
その問いかけを無視し、「どう?プレゼンの資料、できた?」と、
議題に入る上司。木村さんは、状況が理解できず動揺しながらもルビーレッドのFMVを
取り出すと、それに併せて全員が、ザッ!と、同じくルビーレッドのFMVを机に出しま
す。その様子にさらに驚いていると、別の上司が「君(が使っている)のを見て、
デザインがいいなぁって思ってね」と、一言。ますます困惑する木村さん・・・

〈パターンA〉少し恥ずかしがりながらも思い切って「じゃあ、ぼくも!」と、取り出
したマスクを自分の顔に当てると、上司は「君は代わり映えしないね」と冷静に一言。
それに対して「当たり前ですよ」と、痛快に返答する木村さんなのでした。

〈パターンB〉ついに、同僚の顔を指差し、勇気をもって「これ、何ですか?」と上司
に問います。すると上司は「君の顔のデザインもいいなぁって思ってね。」と再び妙な
一言。ますますわけがわからず、返す言葉が見当たらない木村さんなのでした。

富士通「FMVシリーズ」 新TV-CM『遅刻』篇撮影レポート
今回のCMにおいて印象的なものは、何と言っても木村さんの顔をコピーした“マスク”。

撮影現場で木村さんも思わず見入ってしまった“マスク”。

そんな“マスク”の秘密に迫ります。

“マスク”の秘密1 ~マスクの作りに木村さんも驚き、笑顔~
撮影現場にて、木村さんも思わず「おぉ」と驚いた今回のマスク。実は、裏面に眼鏡のフ
レームが取り付けられるなど、精巧に製作されていました。撮影中、木村さんはうんうん
と頷きながらマスクを手にとり、その作りに感心した様子。また、自分の顔のマスクをつ
けた人に囲まれるという何ともおかしな状況に、周りを見渡し「すごいね」とつぶやき、
思わず笑みをこぼしていました。

“マスク”の秘密2 ~マスクにもベストポジション?~
マスクを用いた撮影には、スタッフにとっての苦労がありました。それは、出演者の顔の
中でのマスクのポジションです。その苦労ゆえ、マスクが前髪と口元の間で絶妙なポジ
ションになった時には、監督をはじめモニターを見つめるスタッフからは、「おーこれこ
れ!(笑)」といった反応があり、現場は大いに沸きました。CMでは、マスクをつけての
演技がさも当たり前のように収録されていますが、実は巧妙にそして繊細に演出されてい
るのです。

“マスク”の秘密3 ~マスクを付けているのは誰?~
マスクを装着した一社員として溶け込み、木村さんとやりとりをする上司役として、一切
顔を明かさず出演しているのは、実は、俳優の志賀廣太郎さん(60)と並樹史朗さん(55)
。数多くの撮影現場を経験されている志賀さんでも、リハーサルでマスクをつけるやいな
や、ニヤっとしながら「これは初めてだな・・(笑)」と一言。体験したことのないシ
チュエーションに、ワクワクした様子で撮影に臨まれていました。並樹さんも、「これを
つけて日常っぽい演技をするからおもしろいんだよ」と、FMVのTV-CMならではの世界観に
共感されているようでした。木村さん、そしてマスクをつけた志賀さん、並樹さんの演技
によって醸し出される独特な雰囲気に、是非注目です。

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/01/16.html
arrow
arrow
    全站熱搜

    smap夢幻城堡 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()